2020年06月02日
日野駅前に日野駅鉄道ミュージアム「鉄道資料展示室」がオープンしました。 日野駅のあゆみや100年間にわたる歴史紹介パネルや駅舎再生前に使用されていた鉄道関係用品、近江鉄道に関する資料が展示されています。また、駅舎横に
…続きを読む
2020年06月02日
日野駅前に日野駅鉄道ミュージアム「鉄道資料展示室」がオープンしました。 日野駅のあゆみや100年間にわたる歴史紹介パネルや駅舎再生前に使用されていた鉄道関係用品、近江鉄道に関する資料が展示されています。また、駅舎横に
…続きを読む
2020年03月29日
まちにまった春。ここちよい風が吹いて山の木々が一斉に芽吹きます。 日野まちかど感応館では「鎌掛谷ほんしゃくなげ群落」をモチーフにした近江日野「はるのひの」手ぬぐいを販売中です。 日野の春のおみやげにぜひお買い求めく
…続きを読む
2019年09月08日
歴史ある街並み、綿向山の恵みをうけた豊かな自然、戦国武将「蒲生氏郷」のふるさとであり、近江日野商人発祥の地、滋賀県日野町。 その魅力を広くPRしていただける観光サポーターを募集しています。 日野町の四季折々のおすす
…続きを読む
2019年07月01日
日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)における創業支援事業募集中。
平成30年11月24日にグランドオープンした「日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)」では、日野町の地場産物の六次産業化を実現する「日野のみかくプロジェクト」のほかに、日野町で創業を希望される方のための創業支援事業を実
…続きを読む
2019年06月01日
歴史いっぱいの日野のまちを観光ボランティアガイドが御案内いたします。 少グループでもお気軽にお申し込みください。 【お申込み方法等】 ・来町される日の10日前までに日野観光協会事務局にお電話もしくは申込用紙により、お申し
…続きを読む
2019年04月10日
日野町・観光協会が発行しております「近江日野観光ガイドブック」が、『みんたび』からも請求できます。 『みんたび』とは、全国の自治体・観光協会が協賛する旅行・観光サービスで、各自治体・各観光協会が発行しているご当地パンフ
…続きを読む
2019年04月01日
日野観光協会では、日野町の観光を通じた地域活性化にご協力いただける方を募集しています。 ぜひ、ご入会をご検討いただきますようよろしくお願い申し上げます。 ご入会いただけます場合は「入会申込書」に必要事項をご記入・捺印の
…続きを読む
2019年02月01日
西日本に初登場「Alps Gym(アルプスジム)」OPEN!
今春3月、滋賀農業公園ブルーメの丘に巨大アスレチック施設「アルプスジム」が誕生します。 4層構造、高さ17m、西日本最大の規模と自然に調和したデザインを誇り、72のアトラクションと展望台を有しています。 この春はぜ
…続きを読む
2018年09月16日
日野観光協会の向かいの駐車場内に日野まちかど感応館新館が完成。この施設は日野の食を楽しめる場としてオープンしました。 日野米や近江牛、近江鶏、日野産野菜、北山茶など日野で作られた食材にこだわり、日野の食が集まる場所とし
…続きを読む
2018年06月16日
岡田健司写真展「近江日野・季節の旋律」を記念して、日野町の美しい風景を切り取った岡田氏の写真5点を絵はがきにしました。日野まちかど感応館にて好評発売中です。 【販売価格】各1枚 100円 5枚セット 400円 [問い合
…続きを読む